ミニチュアシュナウザーはダブルコートをきていて夏場は暑さ対策が必要だけど、冬も何か気を付けることはあるのかなと思っている方がいらっしゃると思います。

これからミニチュアシュナウザーを飼ううえで冬、気を付けることについて考えていきたいと思います。

冬の過ごし方

ミニチュアシュナウザー 冬 散歩 過ごし方

ミニチュアシュナウザーはダブルコートを、着ているワンちゃんだと紹介してきました。

そのため、夏は暑くて大変だけど、冬は暖かいからちょうどいいのではと思うかたがいるのではないではないでしょうか。

ダブルコートをきて暖かいのですが、実は寒さにも弱いワンちゃんです。

気温がぐんと低く寒いと体調を崩してしまう可能性があります。

そのため、暖房を使って温度調節をすることが大切です。

特に子犬と、老犬は体温調整が苦手なため注意が必要です。

また、暖房を使うため乾燥に注意することも必要になってきます。

乾燥しているとウイルスが蔓延したり、乾燥が原因で体調不良を引き起こすことがあるので、加湿器などを使って乾燥しないように気をつけてあげてください。

スポンサードリンク

冬の散歩

先ほども紹介したようにミニチュアシュナウザーはダブルコートをしているワンちゃんですが、寒さに弱いです。

そのため、冬の散歩でもいくつか気を付けたいことがあります。

まず1つ目は散歩の時間帯です。

太陽が高い位置にある時間帯に散歩をすることをオススメします。

太陽がでていると暖かくワンちゃんの負担が減ります。

また、太陽が出ていないアスファルトの上をワンちゃんが散歩するととても冷たくてしもやけやあかぎれになってしまう可能性もあります。

2つ目は服を着せてあげることです。

私たち人間も寒いとたくさん着ると暖かくなます。

それと同じでワンちゃん服を着ると暖かくなります。

まとめ

ワンちゃんたちも私たち人間と同じで寒さが苦手で寒さ対策必要だということがわかりました。

ワンちゃんは散歩がだいすきです。

そのだいすきな散歩の時間を楽しい時間にするためにも飼い主が気をつけてあげてください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク